エレファントなギークになるゾウ

~エレガントになりたいエレファント~

キャッシュサーバ用にAmazon ElastiCacheとDynamoDBを比較してみた結果

・memcashed

・redis

・DynamoDB

が候補に挙がり、調べてみたので、備忘録としてまとめてみる。

以下の点に注意して、参考にしていただければ。

 ・2017年5月現在の情報を基に書いている

 ・駆け出しのエンジニアで知識が浅い

 ・業務理解も不十分

 

結論としては、

・今回のユースケースと料金体系

・性能

(・可用性)

(・データ型の拡張性)

の観点からRedisかな、となりました。

 

ユースケースとしては、セッション管理を行う。

・アクセスの度に、更新系の処理が行われる

・ストレージ容量は小さめで良い

ということが特徴的です。

 

 

DynamoDBとRedisの料金の比較

 

今回のユースケースで見積もりをしてみたところ

DynamoDBはRedisの10倍以上、利用料金がかかる結果となりました。

 (具体的なトランザクション量、必要となるストレージ容量については伏せます。) 

これは、DynamoDBの料金体系がスループット容量課金によるためです。

書き込み容量と頻度が高いほど、利用料が高額になる仕組みです。

 

DynamoDBの簡易見積もりは、下記の公式ページで行いました。

Amazon Web Services Simple Monthly Calculator

 書き込み容量: Item Size (All attributes)

 書き込み頻度: Number of items written per second:

これらのパラメタを変えると、大きく利用料金が変化します。

 

ElastiCacheとDynamoDBの性能

Amazon ElastiCacheは、WEB/APサーバと同一VPC(Virtual Private Cloud)内に立てられるのに対して、DynamoDBは、別のVPCとなります。

そのため、DynamoDBではDBアクセスの際に毎回インターネットアクセスが必要となってしまいます。インターネットのレイテンシが性能のボトルネックとなってしまうリスクが高まることが懸念されます。

 

以上、

料金体系と性能面のリスクからDynamoDBは候補から外れました。

 

 

 

 

厚生労働省発表ブラック企業一覧リスト(2017年7月版追加分)

2017年5月に発表されて以来、月次で発表されているブラック企業リストこと「労働基準関係法令違反に係る公表事案」が更新されました。

2017年6月に新たに公表された51の企業について、まとめてみました。 

 

 

続きを読む

カール、販売中止の理由とは!?カレー味は消滅、関西以西のみの販売

一部地域にて、カールの販売中止が発表されました。

2017年8月以降は、「チーズあじ」「うすあじ」のベーシックな2種類のみの販売となるようです。

「熟旨炙りカレー味」「濃厚炙りチーズ味」「こつぶカールチーズ味」「こつぶカールうす味」は完全に消滅してしまうようです。

 

 明治によると、90年代に190億円前後あったカールの売り上げは2015年度に60億円程度まで減少。3年前から全国での販売終了を検討したが、68年の発売以来長く愛された商品であることを考え、全面打ち切りは見送った。

 

絶頂期に190億円だった売上が60億まで低迷したため、販売中止に踏み切ったようです。60億円・・・十分、大きい金額に感じますが、採算がとれないのですかね。残念です。

 

現在、全国5カ所の工場で生産しているが、9月以降は松山工場(松山市)の1カ所で「チーズあじ」「うすあじ」のみを生産。

 

松山工場のみの稼働なら採算がとれる、ということですかね。

子どもとの時間が増える?キッズウィーク導入、来年4月から。何が変わる?

来年4月からキッズウィークが導入されるようです。

 

「キッズウィーク」来年4月から実施へ、“学校の夏休みなど分散” TBS NEWS

 

夏休みを1週間短縮し、11月に1週間休暇(キッズウィーク)をいれる。

キッズウィークに合わせて、大人も有休を取りましょう。

というようなことが考えられているようです。

・有給休暇取得の促進

・観光需要の分散

が狙いのようです。

プレミアムフライデーのように形骸化しなければ良いのですが・・・

サービス業の人たちからは、

「サービス業に対する嫌がらせか」

などと批判的な声があがっているようです。。

 

JOLEDのニュースを見て、有機ELについて調べてみた

有機ELが、にわかに盛り上がってきているように感じたので、調査メモとして。

苦境の「親」救えるか 国産有機EL、JOLEDが始動 :日本経済新聞

JOLEDとは、パナソニックソニーが事業統合した会社でジャパンディスプレイの子会社となるようですね。有機EL製造には、数千億規模の投資が必要と聞いたことがあったので、財務面で不安を感じるのですが、どうなんでしょう。

チャイナマネーがたっぷり入るシャープのほうが将来性がありそうだなと個人的には思ってしまいます。

まぁ、こんなニュースが出てきたり、ここ最近、日新電機について調べて居たりしたこともあり、せっかくなので調べたことを残していこうと思います。

 

有機ELとは

有機エレクトロルミネッセンス(Organic Electro-Luminescence)の略で、有機化合物に電圧(エレクトロ)をかけると発光(ルミネッセンス)する現象のことを指します。
有機EL」と聞くと、ディスプレイを思い浮かべてしまいますが、本来は、発光現象のことです。
有機EL現象を利用したディスプレイのことは「OLED(Organic Light Emitting Diode)」と呼ぶのが世界標準です。

話がややこしくなるので、「有機EL」のことを「OLED」と同じ意味として扱います。

 

有機ELの特徴

・薄いディスプレイを製造可能
・折り曲げ可能なディスプレイを製造可能
・色の再現性が良い

 

有機ELでサムスン独走、日本勢の運命は? | 週刊東洋経済(ビジネス) | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準


大型化や大量生産に課題があるようです。
しかし、これから液晶が全て有機ELに置き換えられていくとしたら・・・
スマホだけでも大きな市場になりそうですね。

 

有機ELの用途

有機ELの用途としては、ディスプレイ、照明が主な利用用途です。
ディスプレイとしては、スマートフォン、ヘッドマウントディスプレイ、テレビなどに製品化されています。
その他、面白そうな用途がないか探してみたのですが見つかりませんでした。

みずほ情報総研 : Report:(1)有機EL照明

 

有機ELのリーディングカンパニー

テレビとしての用途では、LGやサムスンなどの韓国企業や中国企業に大きく差を付けられていますが、照明分野ではパナソニックコニカミノルタが世界トップの位置にいるようです。

http://www.kdh.or.jp/pdf/safe/document/by_es/h2507.08_2.pdf

製品化できる企業に目が行きがちですが、素材開発や製造装置にも注目したいですね。

ゴールドラッシュで一番儲けたのはスコップやバケツ、ジーンズを供給したメーカー。そういう銘柄を探したいな~と。

また、気が向いたときに、以下の記事も追加していきたいです。

有機ELの歴史

有機ELの材料

有機ELの製造装置

 

厚生労働省発表のブラック企業334社リスト

厚生労働省が今日発表したというブラック企業334社の一覧リスト、大分探してやっと見つけました!

↓↓これです↓↓

http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/dl/170510-01.pdf

 

 

トップページに行ってもどこあるか分かりづらい・・・しかもうちの会社載ってない・・・orz

まあ、少しずつ改善されていけばイイヨ!

 

 

elephantgeeks.hatenablog.com

 

elephantgeeks.hatenablog.com

 

どんな企業が載ってるの?

2016年10月以降に労働局から労働基準法違反の疑いなどで書類送検された企業です。

有名な企業ですと、労働基準法32条違反(違法な時間外労働)の電通などが掲載されています。

電通の事件を受けて、厚生労働省が2017年5月から公表するようになりました。

公表される期間は1年間で、今後は月次で更新されていくようです。

 

どんな違反が多いの?

ざっと見た限りでは

の2パターンが半々といった印象です。

ブラック企業というと、サービス残業をイメージしてしまいがちですよね。

物理的に安全に働ける環境を用意していないというのも、たしかにブラック企業だなと気付かされました。

『任侠野郎』の初日舞台挨拶に行ってきました。

チケットを入手したので行って参りました。所感と舞台挨拶のレポを残しておこうと思います。

日舞台挨拶は、蛭子さんの人柄がにじみ出ていて、ほっこりしました。その他に、

など、さまざまな舞台裏の話を聞くことができました。

詳細は下に書いています。

映画の概要

1960年代から70年代に一世を風靡した東映ヤクザ映画を彷彿とさせる正統派任侠映画との触れ込みで

  • 往年のヤクザ映画ファンは王道の任侠映画の世界が楽しめる
  • テレビ好きには、いつもと違う「蛭子能収」さんの姿を楽しめる

とのことでした。

予告ムービーはこちらです。

www.youtube.com

 

映画の感想

このエビス、凶暴につき。との触れ込みでしたが、蛭子さんは蛭子さんでしか無かった。モニタリングで仕掛け人をしたときよりは、はるかに演技力が増していましたが、蛭子さんは蛭子さん。だが、それがいいのだと思います。任侠もののはずなのに、コメディのテイストになっており、良い味だしてました。

「子どもの喜ぶ顔が見たいんだ」というフレーズが心に残りました。さわやかな映画でした。

 

日舞台挨拶のレポート

詳細

 

MCのキクチウソツカナイ。さんは、ピンのお笑い芸人で、「アイドル研究家芸人」としてさまざまなアイドルイベントでMCを務めているそうです。よどみなくハキハキと喋ってて、さすが芸人さんだなぁと感心しました。

 

前座

MC「映画楽しんでいただけたみたいで、良かったです。実は映画の中で、よく見ていただくとね、実は!僕も…出てないんですよね。すみません、出てないんですよ」

(会場、微笑)

MC「あ、全然すべってるじゃないですか。こんな感じになると思っていました。」

と、キクチウソツカナイ。さんが、ウソをついて滑るところから、始まりました。

そんなこんなで会場は、温まり、さすが芸人さん、アイスブレイクが上手いなぁと思わされているうちに、演者の入場。舞台挨拶が始まりました。

蛭子能収

MC「長編映画は初ということでしたが、いかがでしたか?」

蛭子「いや、ちょっと他の人に悪いなと」

大吾「どういうことですか?何が他の人に悪いんですか」

蛭子「あまり何も考えてない、ごめんなさい。」

(会場、爆笑)

蛭子「もうセリフと演技に一生懸命で、主役とかそういうことはあまり考えられなかった」

MC「本当ですか?では、非常に出番の多い映画だった、と?」

蛭子「そうですね。毎日撮影だったので。」

大吾「いや、1週間!1週間!」

蛭子「1週間、少ない方?」

大吾「少ないわ!」

 

MC「するどい眼光を光らせているシーンなどございましたけども」

蛭子「いや、もう…仕方なく一生懸命」

(会場爆笑)

MC「仕方なく?w」

 

MC「またこういう機会があれば挑戦したいな、と?」

蛭子「ええ、またあれば…もちろん挑戦したいなと」

MC「ちょっと、いま言わされてましたけどもwなるほど。では、初めての機会で経験できたことはたくさんありましたか?」

蛭子「そうですね、映画は大好きなので。高倉健の映画はしょっちゅうみてます。前なんかオールナイトで5本みました。」

MC「もともと任侠映画はお好きなようで」

 

トリンドル玲奈

MC「もともとは蛭子さん演じる柴田源治の娘役としてキャスティングされたということで」

トリンドル「そうなんです」

蛭子「え、そうなの?知らなかった」

トリンドル「蛭子さんの娘役ということでお話をいただいていて、『蛭子さんの娘をやるんだ』と母と盛り上がっていたんですけど…衣装合わせにいったら、組長になってましたw」

MC「どの段階で変更になったんですか?」

トリンドル「どの段階なんですか、監督?」

監督「脚本つくってるときですね。企画書の段階では、ドラマでよく見る人物相関図から作り始めて、その時は娘だったんですけど。脚本を作っていくうちに、娘が要らなくなったんですね。」

(登壇者、笑い)

監督「で、組長をやる人がいない!ってなってw」

 

MC「女組長という役は、初めてですよね?どうですか、役作りなどは考えておられました?」

トリンドル「いや…組長になったのが、けっこうギリギリだったんですねw衣装合わせが、クランクインの何日か前だったので…」

MC「娘のつもりだったのが、突然、組長だと言われて。」

トリンドル「そうですね」

MC「もっと早く教えろよ、ということでよろしいですか?」

トリンドル「いえいえ、もう、気合いで頑張りました」

MC「ギリギリでふざんけんなよ!ということですね?」

トリンドル「いやぁww」

MC「でも、お見事に、ドスのきいた演技でしたね。」

 

中尾明慶

MC「蛭子さんを慕う、仲間というか弟分というか。難しい役だったのかなと思うのですが。どうですか、蛭子さんとの共演は。」

中尾「そうですね、見ての通り、蛭子さんはクセがすごいですから。まぁ…こんなに…セリフを…覚えてこない役者さんは初めてでw」

(一同、爆笑)

MC「そんなにですか?」

中尾「覚えてないわけじゃないんですよ、覚えてるんですけど忘れてるんですよ」

監督「言う通りにできたことができなくなるんだよね」

中尾「ずーっと、直前まで台本を見てるんですけど、『本番!』って声がかかると『ごめん、俺の役目なんだっけ』ってなるんですよ」

MC「そこから忘れちゃうんですか?w」

中尾「そう、そこから忘れちゃうんですよw」

監督「名前を書くシーンがあるんですけど、あれを自分で自分の名前を書き間違えたり、とかね」

MC「えー?ちょっと蛭子さんw」

監督「中尾くんもその場にいたよね」

中尾「僕の目の前で、全然違う名前を。『あれ、おかしいなぁ』と思いながら」 

MC「蛭子さん、どうですか?」

蛭子「いや、ぜんぜん覚えてないんですよ」

監督「もう心配の域ですよw」

中尾「まぁ、こんなですけど、現場は明るく楽しくなってやれましたね。」

MC「それが一番ですね。では、蛭子さんに内容のこと聞いても、けっこう忘れてる感じですか?」

蛭子「いや、そうだねぇ。けっこう最近、認知症気味かもって」

大吾「はっきり言いすぎや!」

(会場、笑い)

MC「では、中尾さんはサポート役にもまわっていたということですか?」

中尾「そうですね、もう心配でしょうがなくて。」

MC「劇中、良いコンビに見えましたけども」

蛭子「中尾さんとのシーンが一番多かったんだよね」

中尾「そうですね、一番多かったですね」

MC「どうでしたか、中尾さんは頼れる弟分でしたか?」

蛭子「すごく良いオトコでしてね、(橋本さんの方をみて)カラミもあるし」

橋本「私とですか?」

中尾「そればっかりいいますよねw」

(会場、笑い)

中尾「ずーっとそのシーンに『なんとかして、俺はいけないか?』って言ってましたよね」

 

橋本マナミ

MC「とてもセクシーな、風俗嬢役ということでしたが、演じるにあたって気を付けた点などはありますか?」

橋本「そうですね、蛭子さんがいう激しいカラミは無かったんですけど。風俗嬢はいろんなお客さんを相手にするので、優しくするのにも演技とかだったりすると思うんですけど。中尾さん演じる三鷹のまっすぐな思いに打たれて、どんどん素が出てきてしまうという…すごく純粋な一面を持っているというところには注意しました。」

 

MC「中尾さんと一緒だったと思うんですけど、現場はいかがでした?」

中尾「あのシーンは、長まわしで」

監督「そうなんです、あそこはワンカメショーなんです。なので、セリフとか一気に言ってもらうシーンで。」

中尾「なので、緊張感がありましたね。浮かれる気持ちというよりも、芝居をしっかりしなきゃという」

橋本「蛭子さんとは大違いですねw」

蛭子「そんなに違わないよ!」

中尾「いや、蛭子さんだと…長まわしできませんもんね」

MC「ちょっと、共演者が誰も蛭子さんを褒めないってどういうことなんですか!w」

 

MC「あのシーンは、アドリブとか入ってるのかな?と思えるくらい、ナチュラルに楽しそうなシーンに見えましたけども。きっちりと台本通りの?」

中尾「そうですね、直前に監督に言われることもありましたけども、基本的には台本通りの演技でしたね。」

 

北原里英

MC「北原さんも普段とだいぶ違う役回りでした。組長の愛人役で、わりと大胆なシーンもありましたが、いかがでしたか?」

北原「逆に、私と佐藤二朗さんは、中尾さんと橋本さんとは違い、半分くらいアドリブで。佐藤さんが、マジメに、朝から考えてくださったアドリブでw」

MC「朝から考えてしまったら、アドリブじゃないんですけどねw」

北原「w佐藤さんが考えてくださったアドリブにお付き合いさせていただいて、演技をしたんですけど。やっぱり愛人といえば、橋本さんじゃないですか、世間のイメージ的に。」

MC「あぁ。本当ですね」

橋本「ありがとうございます」

MC「ありがとうございます、もおかしいですけどねw」

北原「世間のイメージでは、そうなんですけれども、でも、この作品では、『愛人といえば北原』という風になれば良いなと思い演技をしました。」

MC「コミカルであり、セクシーな役でしたが、今後どうですか?またセクシーな役が来たら」

北原「そうですね、今回みたいにコミカルな役であれば、楽しく演じられるのではないかなと思います、オファーお待ちしております。」

 

大吾

MC「蛭子さんの若いころという役でしたが、いかがでしたか?蛭子さんw意識したことなどありましたか?」

大吾「ただ、もう…。蛭子さんを意識なんかできないですし。たぶんこれ、監督が遊んでるんやと思うんですけど。僕を選んだ時点で。でも、見てる方に源治という役に、20年の間に何があったんや?と思わせるくらいで良いのかなと」

監督「20年の間に丸くなってこうなった、と」

大吾「たぶん、そういうことやろなとおもってやりました。蛭子さんを意識して若いころの役をやらせるなら、僕じゃないですよ。逆に意識せずにやってみました。」

 

徳永清孝監督

MC「今回、監督のデビュー作ということでしたが、いかがでしたか?」

監督「こんな豪華なみなさんとやらせてもらえるという経験は貴重で、一生忘れられない経験になったと思います。」

MC「コミカルであり、シリアスでもあり。普段見られないような姿がたくさん見れるような作品でしたね。」

監督「そうですね、みなさん個々のキャラクターとの食い合わなさ加減は良い感じになったと思うんですけど。メンバーはそれぞれ派手なんですけど、それぞれの個性がちゃんと出ていて、蛭子さん含め、カッコイイ作品になったなと思います。」

 

このあと、蛭子さんが挨拶をして終了。

以上、15分ほどの舞台挨拶でした。